お酒を飲むと代謝が止まる?

皆さんこんにちはトレーナーの横山です。

今年も残すところあとわずかとなりましたね。

クリスマスや大晦日など年末に向けイベントが多い中

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

年末といえば忘年会のシーズンでもあり

普段以上にお酒を飲む機会が増える時期でもあります。

ということで今回はお酒に関するお話をしていきます。

996008b00cebfdb5872722f596c1351b-e1555889892741

はじめに

体内によるアルコールの分解は肝臓で行われます。

人間の体は優先的にアルコール分解を行い

その間は体内の糖や脂肪などの代謝はストップしてしまいます。

 

そうすると体内にアルコールがある間、脂肪燃焼はされないということになります。

images-2

 

よく飲まれている生ビールの中ジョッキ(500ml)のカロリーは約200Kcalあります。

これを1食に3杯飲んだ場合約600キロカロリー摂ったことになり

消費するには強度の高い有酸素運動(ランニング、水泳など)を継続して1時間行わなければなりません。

 

外食を行うと脂肪や炭水化物を多く含んだ料理多くなりがちです。

先ほどお話ししたようにアルコールが体内にある間は糖質や脂肪などの代謝は止められています。

 

そのような状態で過食をおこなってしまうといかがでしょうか?

 

摂取した脂肪や体内で余った糖質などは体脂肪として蓄積されてしまいます。

特に体重を気にされている方は気を付けなければいけませんね。

 

ですが、決して飲酒を行うことが悪いというわけではありません。

体内にアルコールを残す時間を短くすればいいのです。

 

アルコールが排泄されることで脂肪や糖質の代謝が再開するので

尿排泄を促すようなチェイサーなどをこまめに飲む事も効果的です。

 

何事も取り過ぎは禁物です。

 

楽しく無理のない範囲で皆さん良い忘年会シーズンを!

GROUND RULE.

〒807-0831

福岡県北九州市八幡西区則松1-10-33

GOOGLE MAP

093-883-7340

info@ground-rule.com

営業時間

平日 10:00 – 21:00

土曜 10:00 – 19:00

定休日
日曜日、第2・4月曜日

RELATION